ホーム  >  よくあるご質問

よくあるご質問
 
Q1.売却依頼や広告掲載には費用がかかりますか?
不要です。 弊社がお客様からいただくのは、売買が成約した際にいただく仲介手数料のみです。
但し、お客様自らがご希望された特別な広告を実施する場合(例えば新聞広告やチラシを別に 作成するなど。)は、その実費をいただく場合があります。 また、物件が表題登記のみであっ たり、相続登記が未了の場合など売却に先立って必要な手続きがあった場合などは、 その実費分が必要になる場合があります。
 
Q2.不動産の査定価格(販売価格)はどのようにして決めるのですか?
類似物件の取引事例を基本にして、実際に物件を拝見させていただき、建物の状態、リフォーム の有無、周辺環境やロケーション、物件の特徴などを総合的に考慮して査定価格をご提示いたします。
 
Q3.売却査定を依頼したら売却を決めなくてはならないのですか?
査定=売却依頼ではありませんので、査定のみでも大丈夫です。
査定の結果をご参考いただき、売却するかどうかをご判断ください。
 
Q4.査定価格以外の販売価格の設定は可能ですか?
査定価格=販売価格ではありませんので、査定価格以外の販売価格の設定は可能です。
ただ、家住楽気(やすらぎ)では、なるべく査定価格での販売をお勧めしております。
なぜなら査定価格は、類似物件の取引事例のほか、多くの古民家や中古ログハウスなどの 田舎暮らし物件を数多く取扱った専門業者としての販売実績、経験、ノウハウなどから算定した適正に近いと思われる価格だからです。 また、最初の値付けはその後の販売に大きく影響しますので、売れなければ後で値下げする といったことを繰り返すと、「売れ残り」というイメージが付く恐れもあるため、査定価格を 極端に上回る販売金額はお勧めではありません。 逆に、早く売却したいなどの事由で、査定価格を下回る販売価格を設定するケースもあります。
 
Q5.売却費用はどのくらいかかりますか?
登記費用(所有権移転の登録免許税など)、仲介手数料、契約印紙代等に加え、住宅ローンの場合 は金融機関への手数料などが必要となります。
また、売却によって利益が出ると、出た利益の部分に対して譲渡所得税・住民税が必要になる場合 もあります。詳しくは、家住楽気(やすらぎ)までお気軽にご質問、ご相談下さい。
 
Q6.住宅ローンが残っていても売却できますか?
売却は可能です。
但し、住宅ローンが残っている物件の場合、通常抵当権が設定されており、 これを抹消する必要があります。
これらの場合、通常は物件の売却代金で住宅ローンを弁済して、抵当権を抹消することになりますが、 もし売却代金だけでは足りない場合、お客様の自己資金で不足額を賄う必要があります。
 
Q7.居住中の物件を売却する事は可能ですか?
居住中の物件の売却も可能です。
内見希望者からお問合せがあった際には、事前にお打合せをして日時等の調整をさせていただきます。
なお、内見の際には、簡単なお部屋の整理整頓、清掃などを実施していただけると印象が良くなります。
 
Q8.共有名義でも売却は可能ですか?
共有名義であっても売却は可能です。
但し、物件の売却は、共有物全体を処分する場合にあたるため、共有者全員の同意が必要です。(民法251条)
そのため、売却のご依頼の際には共有者全員から媒介契約書にご署名ご捺印をいただくことになります。
 
Q9.売却依頼の取り下げは可能ですか?
売却のご依頼をいただいた場合、お客様と弊社とで媒介契約を締結いたします。
この媒介契約の期間中(原則契約締結から3か月間)は、原則として解除はできません。 期間満了後は他社にご依頼いただくことも可能ですし、一般媒介契約であれば、弊社を含めた数社 での契約も可能です。
 
Q10.ご近所の方に知られずに売却する事は可能ですか?
広告などの露出を行わず、条件に合う方への直接アプローチによる売却方法も可能です。
但し、この方法で売却に至るケースはあまり多くありません。 現在の集客方法の中心は、 どの不動産会社でもホームページやポータルサイトで情報発信を行う反響営業がほとんどですので、 露出を伴わない販売活動はそれだけで著しく不利になるからです。
ご近所に知られずに売却をご希望する場合は、仲介よりも買取をご検討されるほうがお勧めです。
 
Q11.販売活動はどのようにされますか?
自社ホームページやポータルサイトなどでの広告活動を中心に、以前お問い合わせをいただいたお客様に直接アプローチをするなど積極的な販売活動を行っています。
物件によっては「オープンハウス」を開催するなど、その物件にあった販促方法を検討し、 型にはまらず臨機応変な販促活動を実施しております。
 
Q12.売却代金はいついただけますか?
売却代金は、通常契約時の手付金と引渡時の決済金の2回に分けて支払われます。
なお手付金は特別な事情がない限り売買代金の1割になり、残りは決済時になります。
 
Q13.売却を依頼するにあたり気を付けておくことはありますか?
すでに空き家になっている場合、貴重品等の大切なものは必ずお持ち帰りください。
案内の際には細心の注意を払っておりますが、事故やトラブルの未然防止の観点からお願いしております。
また、電気と水道は販売期間中、利用できる状態を保っていただき、ガスに関しては 火災予防の観点から可能であれば閉栓しておいてください。
 
Q14.早く売却するためのポイントはなんですか?
物件を綺麗にしておくことが最も大切です。
動産類が何もない空っぽの状態がベストですが、動産類があってもきちんと整理整頓、 清掃がされていれば大丈夫です。
整理整頓、清掃がされていれば、見た人に与える印象は断然良くなりますし、丁寧に愛着を 持って使っている物件だという印象も与えます。 特にキッチンやお風呂などの水回りは生活感が出やすく、女性がチェックするポイントでも ありますので、きちんと清掃しておく必要があります。
家回りの雑草や庭木もそのままにせず手入れすることも大切です。
ご内見の際には、弊社スタッフが簡単な清掃は行いますが、整理整頓、清掃に関しては所有者様 のご協力が一番必要になるところです。 どんなに良い物件であったとしても、清掃もされていない雑なままでは中々買い手様の目に 留まることはありません。
 
Q15.古民家でも住宅ローンは利用できますか?
古民家でも住宅ローンの利用は可能です。
但し、法的な問題や築年数の問題などにより都市部の物件よりも難しいということは事実です。
しかし、実際に古民家を住宅ローンでご購入された事例も多くありますので、 まずは家住楽気(やすらぎ)までお気軽にご質問、ご相談下さい。


ページの上部へ