
このようなお悩み、お困りごとは家住楽気までご相談ください!
▲家を相続したけど田舎に戻る予定がない。
▲子供たちも田舎の実家を継ぐ予定がない。
▲長い間空き家にしていて家の管理が心配。
▲家の傷みを補修する余裕がない。
▲兄弟で相続したので現金化したい。
▲思い入れがあり維持してきたがもう限界。
▲大切に使ってくれる方に家を譲りたい。
家住楽気では、みなさまの思いを受け継いでくださる方にお譲りするため、これまで大切にされてきた田舎のご実家などを買取らせていただきます!
◎相談無料
ご相談は無料です。「辺鄙な田舎の家だけど…」「相続がよくわからない…」
「老朽化した古民家だけど…」などなど、なんでもお気軽にご相談ください。
◎査定無料
田舎の一軒家、古民家、長く使っていない別荘などなど、査定はもちろん無料です。
◎現状買取
家を売却しようにも家財道具がたくさん残ったまま…
ご安心ください!家住楽気では家財道具が残ったままの買取も対応しております。
◎現金買取
家住楽気では、買取価格を査定して現金にて買取させていただきます。
まずはお気軽に家住楽気までご相談ください。
ご相談いただいた事例
◆相続した家を継ぐ人がいない
「ご両親が亡くなり、田舎の古民家を相続したが、息子たちも使う予定がない。
ご近所の迷惑になるので、草刈りなどの管理を夫婦で行ってきたが、
いつの間にか管理のための所有のような本末転倒な状態に。。。
これ以上自分たちで維持するのは、もう限界。。。」
古民家の所有者Yさまよりこのようなご相談をいただきました。
◎弊社買取後、新所有者へ!
ご相談後、家住楽気で無料査定を実施させていただき、約1か月程で現金にて
買取をさせていただきました。
その後、大切にご利用いただける方へお譲りさせていただくこととなりました。
◆使わなくなったので売却したい
「購入してから今まで大切に使ってきました。
でも、ここでの別荘暮らしも満喫したし、そろそろ売却しようかと思います。
どなたか引き続き大切に使って下さる方にお譲りした。」
ログハウスの所有者Yさまよりこのようなご相談をいただきました。
◎弊社の仲介にて売買成立!
売却のご相談をいただき、弊社HPにて販売開始。
販売期間約2ケ月で新所有者さまとめでたくご成約となりました。
ご依頼いただきましたログハウスの販売開始から、新所有者さまへのお引渡し
まで、家住楽気にてサポートをさせていただきお取引は完結しました。
家住楽気(やすらぎ)では、ご相続された田舎のご実家などのいなかぐらし物件や、使う予定の無くなった中古別荘などの買取または売却の仲介をさせていただいております。
ご要望に応じた売却プランのご提案も可能です。まずはお気軽にご相談ください!